BLOG2022/11/23

「手作り指輪」製作日までの準備



まずは、自分達がストレート(直線ライン)タイプかウェーブ(捻り・カーブしている)タイプかを決めましょう! お揃い感にこだわるカップル様は、真っ直ぐ派か?ウェーブ派か?を相談しましょう。

自分の好きなものを作ろうよ、とお互いを認め合えるカップル様はそれぞれに好きなデザインにすると良いでしょう♪

お互いを認め合うことも大切です。

さらに細かくデザインを決める場合は、手作り結婚指輪の作品集を参考にしてください。

先輩カップル様の作品をたくさんご紹介しています。
デザインや金属の種類も二人が揃っていないこともあります。

どうしてもデザインが決まらない場合は、アトリエにサンプルリングを沢山ご用意していますので実物のサンプルリングを見ながら一緒にデザインを考えていきましょう。

長年の経験で、「どんな指輪がお似合いになりますよ!」と陰ながらアドバイスさせて頂きます。

 

2 金属の種類を決めよう!

アトリエ・フランシスカでは7種類の金属の中からお好きな素材を選んで指輪が作れます。各金属の簡単な特徴と一緒にこちらもお写真でご紹介いたします。

1.  プラチナリング

*変色・変質がない。金属の成分の中に銀(シルバー)が入っていないため空気中の硫黄の成分と反応しないので、黒く変色をしたり、黄色味を帯びたりしません。安定した素材です。硫黄の温泉に着けたまま入っても大丈夫です。
婚約指輪・結婚指輪に一番よく使用される素材です。

白く輝く特性は、ダイヤモンドの輝きをより奇麗に引き立たせる抜群の素材です。

*アレルギーを起こしにくいです。当店のプラチナには、金属を硬くするためにパラジウムが少々入っていますので、パラジウムにアレルギーを起こす方には向いていません。自分のアレルギー反応を知りたい場合は、病院に行って、パッチテストをして頂くとよいでしょう。

2. イエローゴールドリング

ゴールド系金属の特徴

*プラチナより他の金属が多く含まれるので硬く、少々傷がつきにくいかと思います。

*手の使い方など個人差もありますが、プラチナに比べると比較的変形しにくいです。

*温泉(卵の腐ったにおいのする硫黄泉)で、黒くいぶされた様に変色します。家庭のお風呂に入れる入浴剤では、変色はしませんでした。(実験済みです)

3. ピンクゴールドリング

4.シャンパンゴールドリング

5.ホワイトゴールドリング

6.ブラックゴールドリング

7.  シルバーリング

*プラチナやゴールドの指輪より安いです。

*柔らかいので加工がしやすいのと、レーザー刻印が一番深く入ります。模様や文字がはっきり刻印されます。

*軽い(プラチナの半分の重さ)着けた感がないです。

*温泉(卵の腐ったにおいのする硫黄泉)で、黒くいぶされた様に変色します。家庭のお風呂に入れる入浴剤では、変色はしませんでした。(実験済みです)

*巣穴が出やすく、空気中の硫黄との反応で黄色ぽい変色から黒っぽい色へ変化していきます。磨くとシルバー色に戻りますが巣穴が目立ってくる可能性があります。小さなごまの様な巣穴が肉眼でも見えるようになってきます。変色は、磨くことにより綺麗になりますが、巣穴は元には戻らないです。ごめんなさい!

*アレルギーを起こすこともあります。

金属により長所・短所があります。
お手入れやメンテナンスを時々して頂くと、長く愛用して頂く事が出来ます。

アトリエにも実物の金属のサンプルがありますので、お写真でイメージがわきにくい場合は、当日サンプルリングを見ながら、金属の種類や色味を決めていきましょう。

 

3 ツヤ消し・石留め・ミル打ち加工などオプション加工をされる方

オプション加工はすべてプロの職人がいたします。こんな加工がしたい!とすでにイメージがある方は携帯の画像や雑誌の切り抜きで結構ですので参考になる画像や写真をお持ち込み下さいね!

アトリエで皆さんがよくされる人気のオプション加工をご紹介いたします。

☆ツヤ消し(マット加工)

 

☆ミル打ち(粒つぶの装飾)

 

☆コンビリング(2種類以上の金属の組み合わせ)

 

☆ツインダイヤ(ひとつの原石から取れたふたつのダイヤモンド)

 

4イラスト刻印をお考えの方

イラスト刻印を入れる場合は紙に自分で絵を書いて持ってきてください。

自分で手書きイラストを書く場合、白い紙に最低でもスマホくらいの大きさで書いてください。それより大きく書く分には問題ありませんが、イラストは縮小して指輪に刻印いたしますので小さすぎると刻印した際にイラストが黒く潰れる場合があります。

ご来店前に、以上のようなことを考えていらっしゃると当日の作業がスムースに出来ますよ。是非参考にしてくださいね。

  • HOME › 
  • ブログ › 
  • 「手作り指輪」製作日までの準備
*TOP